
東京都のホームページ制作会社をお探しのあなたへ
このページをご覧のあなたは、こんなことでお悩みではありませんか?
「ホームページを作成したいけど、どこの制作会社に頼んだら良いかわからない」
「近くの制作会社に頼みたいけど、探し方がわからない」
「何を基準に制作会社を選んだら良いのかわからない」
当メディア「ホームページ制作.jp」ではそんなお悩みをお持ちの方のために、10年以上のキャリアを持つWeb制作者の宇野が、東京都のホームページ制作会社を独自に調査し、
特にオススメの制作会社をコメント付きでまとめました。
ぜひ、制作会社選びの参考にしてみてください。
ホームページ制作.jpってどんなサービス?
- 審査済のホームページ制作会社に見積もり依頼ができる
- お客様に適切な制作会社を探すことができる
- 無料でお断り代行サービスもしてもらえる
- 何度でも無料相談ができる
ホームページ制作.jpでお手間なく一括で制作会社を探すことが可能。
このページの目次
記事監修者の紹介
宇野崇史
株式会社エフ・コネクト取締役。
WEBコンサルティング会社に入社後、上場企業から個人事業主まで、様々な規模の企業においてホームページ制作やSEO対策、リスティング広告で携わる。
ベンチャー企業に転職後、動画マーケティング部署の立ち上げを行う。会社の売上の4割を占める事業へと成長。
2016年から、株式会社エフ・コネクトで取締役に就任。複数のメディア運営に携わる。
1.東京都で、大手の実績が豊富なホームページ制作会社
クレイテプス株式会社
| 設立 | 2006年9月11日 |
|---|---|
| 資本金 | 1,000万円 |
| 所在地 | 東京都渋谷区恵比寿西1丁目27-4 |
| URL | http://www.creatps.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-6416-9205 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

文京学院大学受験生サイト Switch On!

TAKEO KIKUCHI SCULPTURE

映画『はじまりへの旅』オフィシャルサイト
Web制作者宇野の視点
2006年に設立された渋谷区恵比寿に位置しているクレイテプス株式会社は、「デジタルコミュニケーション部」「映像事業部」「カスタマーコミュニケーション部」「メディア事業部」の4つの部門で連携して仕事を進めています。各部門強みがあり、それぞれ専門性を活かしたサービスを展開しており、よりたくさんのお客様の需要に対応可能です。ホームページの作成実績も多く、「有名アーティストのオフィシャルサイト」や「人気映画のオフィシャルサイト」なども作成しています。実績にこだわりたい人にも最適な制作会社になります。また、サイトの制作だけではなくスマートフォンアプリの作成もできます。会社設立から10年以上、事業を継続できているのは、やはりお客様から支持されている証拠です。長年事業を継続している制作会社なので、より高品質なサイトを作成してくれます。
株式会社アイアクト
| 設立 | 1999年6月 |
|---|---|
| 資本金 | 1,900万円 |
| 所在地 | 東京都中央区築地1-13-14 NBF東銀座スクエア8F
|
| URL | https://www.iact.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-6825-5611 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

文部科学省

東映株式会社 新卒採用サイト

DAM★とも
Web制作者宇野の視点
株式会社アイアクトはインターネットが普及する前から、積極的にWeb事業に取り組んでいました。試験的にオンラインショッピングサイトを立ち上げるなどもしたそう。そして20年以上という長期間、インターネット業界の第一線で活躍しています。そのため文部科学省といった行政機関から、東映株式会社・KDDI株式会社などの大企業まで多数の実績があります。ただホームページを制作するだけにとどまらず、市場・競合調査や分析、運用などマーケティングにも長けています。公開してからが本当のスタートといわれるホームページ。この点、安心して任せられる会社ではないでしょうか。またインターネット業界は日々進化しています。ですから常に最新技術に触れておく必要があります。株式会社アイアクトは、人工知能などの最新テクノロジーの導入・開発をしているためそういった面でも信頼できます。
2.東京都で、WordPressの実績が豊富なホームページ制作会社
株式会社イングス
| 設立 | 1997年10月 |
|---|---|
| 資本金 | 2,000万円 |
| 所在地 | 東京都千代田区神田淡路町1-19 白須ビル3F |
| URL | https://www.ingsnet.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-5298-2241 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

NOC 経理アウトソーシング

集英社 web Sportiva

リットーミュージック
Web制作者宇野の視点
株式会社イングスは、最終コンテンツまで一貫して作成可能な信頼できる制作会社です。サイトのデザイン性も高く、市場を分析して効果的なページや画像を設置、より稼げるサイトを作りたい人におすすめの制作会社になります。お客様一人ひとりと長い付き合いを目指しており、そのため丁寧なサービスを提供しています。中には10年間も取引きを継続しているお客様もいるくらい、リピーターを複数抱えています。リピートされるというのは、より品質の高いサービスを提供できている証拠です。また、間接費や部門コストがほとんどかからないので、価格も比較的抑えられています。サイトを作る際に、コストパフォーマンスも重視したい人にも選ばれている制作会社です。設立は1997年。ウェブ制作会社の中でもかなり老舗の会社になります。実績もあるので、そういうところも重視したい人でも満足できること間違いなしです。
株式会社ファストコーディング
| 設立 | 2015年5月 |
|---|---|
| 資本金 | 1,000万円 |
| 所在地 | 東京都千代田区外神田6-11-16 GMビル5F |
| URL | https://fastcoding.jp/ |
| 電話番号 | 03-5246-4323 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

専門学校桑沢デザイン研究所
Web制作者宇野の視点
株式会社ファーストコーディングは創業以来、1,500社以上と取引きをして20,000ページ以上の実績がある制作会社です。情報通信、小売、飲食、金融等、どんなジャンルのサイトでも作成可能という強みがあります。コーディング専用ディレクターの独自の理論で行われるHTMLコーディングが好評で、バグが少ない安定したサイトを作ってもらえます。修正回数に限りがある制作会社が多い中、こちらの会社では無制限に修正可能。より自分が希望するイメージに近いサイトを作ってもらうことができます。サイト制作に妥協をしたくない人におすすめの会社になります。対応可能なプロジェクトは、「HTMLコーディング」「大規模サイトの作成」「WordPressサイトの作成」「ランディングページの作成」と多岐にわたります。幅広いプロジェクトに対応しているのも、こちらの制作会社の特徴だと言えます。リピート率の高さもこちらの制作会社が手を抜かずに仕事の取り組んでいるというのを証明してくれています。
株式会社プレスマン
| 設立 | 1932年3月 |
|---|---|
| 資本金 | 3,270万円 |
| 従業員数 | 30名 |
| 所在地 | 東京都中央区東日本橋2-15-4 PMO東日本橋2階 |
| URL | http://www.pressman.ne.jp/ |
| 電話番号 | 03-5825-7170 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

ビューティープレスマン

なちゅガール

華麗に加齢
Web制作者宇野の視点
開発にはWordPressというオープンソースCMSを使っているため、ゼロから構築する場合に比べて大幅に時間短縮できます。簡単なホームページであれば、最短2~3日でモックアップ(試作)を見せていただけるとのこと。さらに実際のホームページのように動きも再現されているため、クライアントはイメージが湧きやすいです。また株式会社プレスマンでは、自社のオウンドメディアも多数運営しています。例えば、美容に敏感な女性をターゲットにした「ビューティープレスマン」。女性のためのキャンプ・アウトドア情報満載の「なちゅガール」。このような自社のメディアで培った、Webマーケティングスキルが豊富にあるのも強みです。ブロックチェーンといった最新技術も積極的に取り入れています。移り変わりが激しいインターネット業界。現状に満足せず、常にチャレンジを惜しまない会社は信頼に値するのではないでしょうか。
3.東京都で、CMSの提案が得意なホームページ制作会社
スターティアラボ株式会社
| 設立 | 2009年4月1日 |
|---|---|
| 資本金 | 150,000千円 |
| 所在地 | 東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス19階 |
| URL | https://www.startialab.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-5339-2105 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

藤倉ゴム工業株式会社

株式会社タチエス

日本化学工業株式会社
Web制作者宇野の視点
スターティアラボ株式会社は使いやすさを重視したホームページ作成を得意としている制作会社として知られています。CMSツールを初めて使うという人でも、安心して使えるシンプルな設計になっているので、「できるだけ初心者でも簡単に運用できるホームページが作りたい」という人におすすめです。また、開発だけではなく運用もサポートしてくれ、電話やメールでの操作サポートだけではなく訪問サポートも用意しています。電話やメールでは伝えられない微妙なニュアンスの相談も行うことができるのです。直接会ってサポートしてくれるというのは、利用する側にとっては大変ありがたいことですよね?それだけで安心感の得られるという人も多いです。他には、セキュリティ面も頑丈になっており、クラウド環境でライセンス提供を行っているので、安心安全にホームページの運用ができます。安全で使いやすいホームページを作って欲しいという人におすすめの制作会社です。
4.東京都で、マーケティングに強いホームページ制作会社
ライブアライブ
| 設立 | 2012年4月1日 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都府中市本宿町 |
| URL | https://web-kaisekishi.net/ |
| 電話番号 | 050-3660-8523 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
東京都府中市のライブアライブは、クライアントの予算や希望に合わせた最適なWEBサイト制作を手掛けている制作会社です。サイト制作には複数のプランが用意されているので、要望に合わせて選択することが可能。サイト完成後の更新・運用代行やSEO対策、アクセス解析もすべてトータルでお任せできます。サイト完成後のSEO対策は効果がなければ0円とする完全成果報酬制、アクセス解析は毎月レポートを提出。月20回まで月額3万円で更新代行を行うなど、費用対効果の高いサポートサービスも魅力的。サイトと同時にパンフレットの制作も行っており、印刷物とサイトを組み合わせた効果的な手法についても相談することができます。デザイナーズマンションなどの賃貸物件検索サイトを手掛けるなど、高いクオリティが求められるWEBサイトの制作実績も豊富です。
お客様の声
支払い方法が分割だったのが1番の決め手です。
株式会社クロス・コミュニケーション
| 設立 | 2011年8月1日 |
|---|---|
| 資本金 | 9,000万円 |
| 従業員数 | 76名 |
| 所在地 | 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー 24F |
| URL | https://www.cross-c.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-6859-2262 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
「お客様の真のITビジネスパートナー」をコンセプトに掲げているこちらの株式会社クロス・コミュニケーションは、ITビジネスについて幅広いサービスを展開しています。ホームページ制作はもちろん、予約システムの開発、カード明細アプリの開発、デジタルコンテンツ課金システムの開発などの依頼も受け付けています。ITビジネスについて多岐にわたるサービスを受けられるので、「ITビジネスについては一つの会社にまとめて依頼したい」という人におすすめです。スマートフォン向けツールの開発にも力を入れており、時代に適したツールの作成が可能です。最適なCMSを使った使いやすいサイト構築を得意としており、ウェブに慣れていない人でも手軽にサイトを運用することができます。多くのアフターフォローも用意しているので、「作って終わり」というわけではなく、その後の運用のサポートも受けられます。
5.東京都で、ECサイトの実績が豊富なホームページ制作会社
株式会社クリエイターズギルド
| 設立 | 2000年4月27日 |
|---|---|
| 資本金 | 8,070万円 |
| 従業員数 | 8名 |
| 所在地 | 東京都千代田区神田錦町3-1 オームビル2F |
| URL | http://www.creatorsguild.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-5282-1020 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
10年以上存続する会社は6%程度といわれています。株式会社クリエイターズギルドは設立から20年近く経っておりますので、これだけでも信頼できる会社の証ではないでしょうか。キャッチコピーには「いちばんを、つくる。」とあるように、クライアントが求めるターゲットに最適化したホームページを制作することに重きを置いています。名刺代わりのホームページではなく、営業活動も行ってくれる。そんな意味のあるホームページです。また社外のプロクリエイターたちと提携することで、常にハイクオリティかつ、高いパフォーマンスを保つことができます。ホームページ制作に限らず、ECサイトの開発・構築、また運用に至るまで徹底したサポートしてくれる点もポイント。広告や出版など幅広い分野に精通しているため、ビジネスをしている方にとって頼もしい存在といえるでしょう。
ダイアモンドヘッド株式会社
| 設立 | 2006年6月 |
|---|---|
| 資本金 | 1億円 |
| 従業員数 | 約430名 |
| 所在地 | 東京都港区三田2-7-13 TDS三田ビル6・7F |
| URL | http://diamondhead.jp/ |
| 電話番号 | 03-5876-4160 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

BRIEFING

S.T.Dupont

THE BLACK SENSE MARKET
Web制作者宇野の視点
ダイアモンドヘッド株式会社の特徴は、高品質なECサイトを作れるという点だけではなく、販売商品の撮影、リスティング、販売促進から配送まで行ってくれる点です。フルアウトソーシングサービスを提供してくれるので、より効率よくサイトを運営することができます。各種データを分析したウェブプロモーションも行ってくれるので、サイトの運営に不安を感じている人でも安心して運営できます。また、ここ数年で急激に需要が高まっているスマートフォン向けの高品質のサイトも作れます。パソコンサイトだけではなくスマートフォンサイトも準備することで、より多くの顧客へアプローチが可能です。東京だけではなく札幌や博多、さらにはベトナムにもパートナー企業があり、各社で連携し、よりよいサービスの提供を目指しています。
マーケティングパートナー株式会社
| 設立 | 1998年3月5日 |
|---|---|
| 資本金 | 1,000万円 |
| 所在地 | 東京都墨田区太平4-1-3 オリナスタワー 10F |
| URL | http://www.marketing-partner.jp/ |
| 電話番号 | 03-4214-3010 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

イイハナ・ドットコム

リンツ・チョコレート オンラインショップ

ルネス総合法律事務所
Web制作者宇野の視点
1998年に設立されたマーケティングパートナー株式会社は、20年以上もの間、競争が激しいといわれるWeb業界で生き残っています。約94%の会社は10年以内に潰れてしまう現状があります。そのため、これだけ長く会社を存続させている事実だけでも、信頼につながるのではないでしょうか。また通常のホームページはもちろんですが、とくにECサイトの実績が多く見られます。やはり実績が多い分、それだけノウハウは蓄積されていきますから、ECサイトの構築や運用も強みといえます。しかし、ECサイトは商品が売れなければ話になりません。ですから重要なのは、マーケティングノウハウです。マーケティングパートナー株式会社では、見込み客の開拓や顧客維持、さらにはキャンペーン実施などを余すことなく行ってくれます。また成約率を高める広告も制作してくれます。こういったマーケティングの観点でも、安心してお任せできる会社です。
6.東京都で、採用サイトの制作を強みにしているホームページ制作会社
株式会社フェアグラウンド
| 設立 | 2001年8月22日 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都新宿区高田馬場1-21-13 砂原ビル 3F |
| URL | https://www.fairground.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-3205-7267 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
東京都新宿区の制作会社、株式会社フェアグラウンドはWEBサイトの企画・編集からCMS構築、WEBアプリケーション開発、マーケティングについてのコンサルティングなどを一貫して実施しています。クライアントにとって最適なソリューションの提供を目指し、近年必須となってきているレスポンシブデザインにも対応。日本全国のさまざまな業種・業態について、クライアントごとのサービスや商品を効果的にPRできるようサポートをしています。WEBサイトに必須となるコンテンツについては、専門スタッフが幅広いジャンルについてコンテンツの企画と制作を実施。サイト完成後のSEO対策も、常に最新の情報を取り入れながらコンバージョンにつながるよう、WEBサイトの内部構造化も含めて効果的に実施していきます。
7.東京都で、システム開発が得意なホームページ制作会社
株式会社GoingN
| 設立 | 2015年5月7日 |
|---|---|
| 資本金 | 1,000万円 |
| 従業員数 | 24名(2019年6月1日現在) |
| 所在地 | 東京都港区新橋3-7-3 ステージ新橋7F |
| URL | http://www.goingn.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-6205-8899 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

リフレーヌ

Geekroid
Web制作者宇野の視点
株式会社GoingNはしっかりと事前にヒアリングを行い、お客様の要望やニーズを細部まで汲み取り良質なホームページを作成してくれる制作会社です。医療系サイトから食品系のサイトまで多くの制作実績があり、ジャンルを問わず顧客の要望通りのホームページを作成してくれます。また、サイトの制作だけではなく、より多くの人から見られるサイトになるためのSEO対策も行ってくれます。包括的なITコンサルティングをしてくれるので、サイトをただ作るだけではなく、上手に運営することが可能です。ホームページを作って終わりというわけではなく、その後のアフターフォローも充実しているのがこちらの製作会社の特徴だと言えます。さらに、大規模な開発だけではなく、小規模の受託開発も行っているので、「ちょっとしたシステムを開発して欲しい」という要望にも応えてくれます。
8.東京都で、顧客ヒアリングや提案が得意なホームページ制作会社
株式会社ベイジ
| 設立 | 2010年1月6日 |
|---|---|
| 資本金 | 500万円 |
| 従業員数 | 15名 |
| 所在地 | 東京都世田谷区代田6-6-1 ユニゾ下北沢ビル3F |
| URL | https://baigie.me/ |
| 電話番号 | 03-6407-8750 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

さくら製作所

ソフトクリエイト

ヤマシタコーポレーション
Web制作者宇野の視点
株式会社ベイジの最大の特徴は、提案型の制作会社だという点です。お客様がこれといったハッキリとした作りたいウェブサイトのイメージを持っていなくても、向こうからどういうサイトがいいかという提案を受けることができます。ウェブのプロから提案を受けられるので、よりよい戦略性の高いウェブサイトの作成が可能です。窓口に立ってくれるのは、経験があるベテランのスタッフなので、より細部までヒアリングを行い、そこから具現化させて成果を上げてくれます。ウェブサイトのデザインはどこにでもあるようなものではなく、独自のロジカルなデザインのものが多い印象を受けます。もちろん、スマートフォンにも対応、さらには改善コンサルティングも行ってくれるので、ウェブに疎くても安心してウェブサイトを運用することができます。
株式会社ハイファクトリ
| 設立 | 2006年4月 |
|---|---|
| 資本金 | 500万円 |
| 所在地 | 東京都渋谷区神宮前5-29-10 クリプトメリア神宮前5F |
| URL | http://www.hifactory.co.jp |
| 電話番号 | 03-6427-3501 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
2006年設立の株式会社で、茨城と東京両方にオフィスを構えます。ECサイト向けのWebサイト制作を中心としますが、そこに付随する様々なニーズに応えることにも注力しています。そのため、社員のスキルアップを図りつつ顧客満足度の高い仕事を実現するという経営者の意向により、社員教育が非常に進んでいる印象です。その企業努力のおかげもあり、既存顧客のリピート率(2011年〜2012年)は89.7%という高い数値となっており、この点は信頼度を高める材料と言えるでしょう。加えて、Yahoo!ショッピングや楽天市場などのショッピングモールにおける店舗サイト構築も手掛けており、顧客の販売ソースの多様化にも対応できるサービスを用意していることもポイントとなるでしょう。
ドリームビジョン株式会社
| 設立 | 2008年6月10日 |
|---|---|
| 資本金 | 2,000万円 |
| 所在地 | 東京都中央区日本橋小伝馬町9-10 小伝馬町ビル5階 |
| URL | http://www.dream-v.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-6661-9626 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
ドリームビジョン株式会社は、要望通りのホームページを制作してくれるだけではありません。目的に対して問題があった場合、改善点をしっかり提案してくれます。集客や商品販売を目的とする場合、SEO(検索エンジン最適化)やコピーライティングが必要不可欠。ホームページは、公開後が本当のスタートですから、そういった面でも頼りになる会社です。またホームページ以外にも、カタログやパンフレット、ロゴやシンボルマークなども制作可能です。何か新しい商売を始めた、また新規ビジネスで起業したなどの際、一括で頼めるのは手間がありません。なお、ドリームビジョン株式会社は、人材会社が母体となっています。つまりそれは、様々な分野のスペシャリストとの繋がりがあるということ。この強みを活かし、多様なプロジェクトに対し、適材適所で人材をアサインできます。幅広いビジネス展開をしていく予定がある場合、心強いパートナーになってくれます。
シンギ株式会社
| 設立 | 2012年10月 |
|---|---|
| 従業員数 | 8名 |
| 所在地 | 東京都武蔵野市御殿山1丁目6-8 ムサシヤビル301 |
| URL | https://singi.biz/ |
| 電話番号 | 0422-26-7479 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

朝日株式会社

金山税理士事務所

いせや写真スタジオ公式サイト
Web制作者宇野の視点
ホームページ制作で最初の課題といっても過言ではないのが「こちらの要望を正しく制作会社に伝えられるか」です。「話せばわかる」と思われるかもしれませんが、案外、制作会社には伝わらないもの。例えばカラーを「青」と伝えたとします。しかし、イメージする青色が必ずしも同じとは限らないからです。シンギ株式会社ではイメージが共有できるまで、徹底的にヒアリングを行うため安心できます。また、ホームページに予算があまり取れないこともあるでしょう。制作会社によっては、断られてしまう場合も。しかし、そのような制限がある場合でも、最善を尽くしてくれます。運用に関しても仮説・検証を繰り返す体制ですので、費用対効果の高いホームページが最終的に仕上がります。もちろん実際のアクセス解析結果に基づいて検証されるため、信ぴょう性があります。「親身になって相談にのってくれる」そんな印象がある制作会社です。
9.東京都で、工務店、不動産などの住宅業界に特化しているホームページ制作会社
株式会社イー・ビジョン
| 設立 | 2000年12月 |
|---|---|
| 資本金 | 1,000万円 |
| 所在地 | 東京都新宿区新宿5-17-17 渡菱ビル6階 |
| URL | https://www.e-vision.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-3209-2750 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
東京都新宿区にある株式会社イー・ビジョンは、「ITをもっとやさしく」をモットーに、情報技術を誰もが使えるようやさしく解きほぐし、クライアントの要望を形にしていきます。不動産業界に特化したシステム提供が可能で、独自の集客支援システム「ミライエ」や360度のパノラマVRシステム、パソコンサイトをそのままスマートフォンサイトに変換できるエディタ「モビーク」の提供など、便利で使い勝手の良いシステムを幅広く展開しています。2018年には経済産業省が推進する「IT導入支援事業者」に認定され、近年大きな注目が集まっている人工知能(AI)のエンジン開発や店舗独自の集客アプリを自動生成する「Jorensan」の提供、WEBサイトでのチャットコミュニケーションツールなど、不動産業務を強力にサポートします。
株式会社いえらぶGROUP
| 設立 | 2008年1月 |
|---|---|
| 資本金 | 3,825万円 |
| 従業員数 | 282名 |
| 所在地 | 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル24階 |
| URL | https://www.ielove-group.jp/ |
| 電話番号 | 03-6911-3955 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

株式会社クラソル

さくらの不動産

センチュリー21
Web制作者宇野の視点
不動産に関するワンストップサービスを受けられる制作会社として知られている「いえらぶグループ」。ホームページ制作では、予算や要望から選べる3つのプランを用意しています。100以上のテンプレートを用意している「テンプレートプラン」、オリジナル性が高いホームページを作れる「トップオリジナルプラン」、お客様からの要望を柔軟に対応できる高品質なホームページが作れる「フルオリジナルプラン」。この3つのプランから、自分の予算と要望を鑑みて選ぶことができます。より柔軟で専門性が高く、不動産サイトをチェックする人の購買意欲を高めるサイトを作れる制作会社です。他には12,000社以上が利用している業務支援ツールやWEB広告の発注、コンサルティングなども受けられます。不動産に関する全てのサポートを受けられるのが、こちらの制作会社の最大の特徴です。
株式会社チタン
| 設立 | 2004年7月7日 |
|---|---|
| 資本金 | 1,000万円 |
| 所在地 | 東京都新宿区四谷3丁目13番地4 亜細亜観光ビル7階 |
| URL | https://www.titun.jp/ |
| 電話番号 | 03-5925-8455 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

和建設株式会社

あったか子育て応援住宅株式会社

株式会社アンジコア
Web制作者宇野の視点
株式会社チタンでは、工務店と住宅会社のホームページ制作のみ受け付けています。そのため、専門性が高いサイトを作ることができます。住宅業界の知識を豊富に持っており、ホームページを用いて、売上アップも目指すことができるのです。住宅業界のマーケティングノウハウを持っている制作会社だからこそ、売れるためのホームページを作ることができるというわけです。また、ウェブ媒体だけではなく、紙媒体とウェブ媒体を融合させることで、さらなる顧客獲得にも繋げられます。ウェブと紙を使った2つの方法でアプローチをかけることができるのも、こちらの制作会社の特徴の一つと言えます。さらに、ホームページだけではなく、SNSやブログについても対応可能です。ネットについてのトータルサービスを受けたい人におすすめの制作会社になります。
10.東京都で、病院などの医療関係の専門や豊富な実績の制作会社
ピクセリウム株式会社
| 資本金 | 3,000,000円 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都福生市福生六七五番地 ピクセリウム株式会社 |
| URL | https://pixelium.jp/ |
| 電話番号 | 050-5353-1343 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

日本特殊材料株式会社

大森町駅前内科小児科クリニック

合同会社Spotlight
Web制作者宇野の視点
東京都福生市にあるピクセリウム株式会社は、日本全国すべての業種に対応するWEB制作会社です。クライアント専属のWEBスタッフとして、サイト制作はもちろん保守管理やSEO対策、リスティング広告の管理なども実施。料金はシンプル・ベーシック・プレミアムと予算に応じて3種類から選べます。医療系に特化したWEBサイト制作実績も豊富で、集患を目的としたサイトの立ち上げや既存サイトのリニューアル、内部コンテンツの充実も実施しています。GoogleマップやGoogle検索を使ってユーザーとクライアントを結ぶ「Googleマイビジネス」にも対応。サイトの保守管理とあわせて、Googleマイビジネスへの登録と管理も依頼できます。ピクセリウム株式会社のサイトから無料で問い合わせ・資料請求ができるので、気軽にサイト制作や更新管理の相談ができます。
その他の東京都のホームページ制作会社一覧
| ホームページ制作会社 | 所在地 |
|---|---|
| 株式会社ファーストビット | 東京都千代田区九段南3-7-14 VORT九段 7F |
| 株式会社ステッチ | 東京都千代田区麹町3-3-8 丸増麹町ビル7F |
| 株式会社アクセント | 東京都千代田区岩本町3-6-5 木所ビル2階 |
| エムシーエス株式会社 | 東京都千代田区神田淡路町2-21ニシデビル2F |
| 株式会社ファインリンク | 東京都新宿区大久保2丁目7-1 大久保フジビル5F |
| 株式会社WEBマーケティング総合研究所 | 東京都新宿区西新宿3−2−4 新和ビルディング10F |
| 株式会社シンタックス | 東京都新宿区西新宿8-8-15 |
| デジタル職人株式会社 | 東京都渋谷区恵比寿4-4-6 マリックス恵比寿 5F |
| 株式会社ウーマ | 東京都渋谷区本町3-48-5 |
| 株式会社ニード | 東京都渋谷区松濤1丁目29-1 CROSSROADSビル 4F/6F |
| クリエイティブコミュニケイションズ株式会社レマン | 東京都渋谷区渋谷1-19-25 エスタビル |
| ハイライツ株式会社 | 東京都渋谷区渋谷4-2-24リブ青山2F |
| 株式会社メテオリレイ | 東京都渋谷区神南1丁目15番 岩瀬ビル |
| 株式会社CINRA | 東京都渋谷区道玄坂1-20-8 寿パークビル5F |
| 株式会社クリーム | 東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー21F |
| 株式会社ルートコミュニケーションズ | 東京都港区六本木7-5-6 KCテラス |
| 株式会社MONSTER DIVE | 東京都港区南青山1-26-1 寿光ビル5F |
| 有限会社アバンティ | 東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山 #1317 C+ |
| 株式会社イークリエイト | 東京都港区東麻布2-12-6 YT麻布1F |
| 株式会社MAISON MARC | 東京都港区麻布台1-9-14 ランドコム麻布台8F |
失敗しないためのホームページ制作会社の選定ポイント!
数々の制作会社をご紹介してきましたが実際に自分がどこのホームページ制作会社を選んだらいいのかわからない方が多数だと思います。
「ホームページ制作.jp」では制作会社の選ぶ際に以下のポイントをチェックしておくとミスマッチや失敗が起こりづらいとお客様にお伝えさせていただいています。
1.制作したい内容を事前にまとめて希望する制作費用の目安を知る。
2.自分の作りたいホームページの業種と近い実績を持っているか。
3.会社名や代表、役員名などをGoogleやSNSで検索してみる。
以上のことをしっかりとしておくことで失敗なく適切な制作会社を選ぶことができます。
他にも細かくチェックすることで失敗の可能性を低くできるので選ぶ際にはこちらを参考にしてください。
また合わせてトラブルが起きてしまった際の事例と対策もまとめているのでチェックしてみてください。
ホームページ制作会社の選び方で失敗しないためは?【比較シート付き】
ホームページ制作会社とのトラブルが起きたらどうする?事例と対策を紹介
制作会社選びはホームページ制作.jpへお任せください!
以上、東京都のホームページ制作会社をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
「たくさんあって結局よくわからない」
「自分で選ぶのが面倒くさい」
という方も、ご安心ください。
ホームページ制作.jpでは、
毎日100社以上とやり取りを行っているスタッフが、独自の視点でおすすめの制作会社をピックアップしてご紹介させていただきます。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
ホームページ制作.jpのご利用の流れはこちら
「ご利用の流れ」
ホームページ制作費用の相場っていくらくらいなの?という方はこちら
「ホームページ制作の費用や相場まとめ」

0120-900-587
お問合せはこちら
0120-900-587