
新宿区のホームページ制作会社をお探しのあなたへ
このページをご覧のあなたは、こんなことでお悩みではありませんか?
「ホームページを作成したいけど、どこの制作会社に頼んだら良いかわからない」
「近くの制作会社に頼みたいけど、探し方がわからない」
「何を基準に制作会社を選んだら良いのかわからない」
当メディア「ホームページ制作.jp」ではそんなお悩みをお持ちの方のために、10年以上のキャリアを持つWeb制作者の宇野が、新宿区のホームページ制作会社を独自に調査し、
特にオススメの制作会社をコメント付きでまとめました。
ぜひ、制作会社選びの参考にしてみてください。
ホームページ制作.jpってどんなサービス?
- 審査済のホームページ制作会社に見積もり依頼ができる
- お客様に適切な制作会社を探すことができる
- 無料でお断り代行サービスもしてもらえる
- 何度でも無料相談ができる
ホームページ制作.jpでお手間なく一括で制作会社を探すことが可能。
このページの目次
記事監修者の紹介
宇野崇史
株式会社エフ・コネクト取締役。
WEBコンサルティング会社に入社後、上場企業から個人事業主まで、様々な規模の企業においてホームページ制作やSEO対策、リスティング広告で携わる。
ベンチャー企業に転職後、動画マーケティング部署の立ち上げを行う。会社の売上の4割を占める事業へと成長。
2016年から、株式会社エフ・コネクトで取締役に就任。複数のメディア運営に携わる。
1.新宿区で、大手の実績が豊富なホームページ制作会社
株式会社Lead
| 設立 | 2013年4月 |
|---|---|
| 資本金 | 300万円 |
| 所在地 | 東京都新宿区西早稲田3-24-8 SUN-BOXビル4F |
| URL | https://www.ad-lead.jp/ |
| 電話番号 | 03-5291-6080 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

カーショップリベラリスモ

株式会社植木屋池内

有限会社福島造花店
Web制作者宇野の視点
15年以上Web業界に携わり、クライアントの満足は「成果」であるという考えから、マーケティングに特化したホームページ制作を提供している会社です。売上が増える、集客ができる、など「反響を出す」ことに注力。時にはクライアントがサイトに盛り込みたい内容よりも、より売り上げが見込める内容を提案することもあります。例えば、プライドの高い植木職人なら引き受けたがらない、ニッチな「草刈り」市場を攻めて売り上げを2倍にした事例もあります。どうせ作るなら効果のあるホームページが作りたい、気付かなかったエンドユーザー側のニーズとは何かアドバイスが欲しいという人は相談するとよいでしょう。新規案件の半数は顧客からの紹介というほど、満足度も高い会社です。
ウェブラボ株式会社
| 設立 | 2004年10月 |
|---|---|
| 資本金 | 1,000万円 |
| 所在地 | 東京都新宿区四谷2丁目12-5 四谷ISYビル 9F |
| URL | https://www.weblab.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-5366-3277 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

フジヤマスタイル

太華工業株式会社

株式会社ベンカン
Web制作者宇野の視点
2004年に設立され、10年以上培われたノウハウが「ウェブラボ株式会社」にはあります。実績も多数。金融や不動産、出版、製造業など業種もさまざまで、対応力の広さがわかります。実績の1つ1つの詳細が見られるのもポイント。どのような成果が上がったのか一目瞭然です。また作業期間も記載されているため、依頼する側の目安になります。なんといっても、ホームページ制作がメイン事業であることの強みは多大です。やはり会社全体で注力しているので、技術力はもちろん提案力などにも長けています。また自社開発することでムダなコストを減らし、費用対効果の高いホームページを制作できます。実はホームページ制作会社は、外注に依頼することも多いもの。しかしその分マージンが発生しますので、余計な費用がかかることになります。ウェブラボ株式会社は、自社開発の強みを存分に発揮しているといえるのではないでしょうか。
2.新宿区で、マーケティングに強いホームページ制作会社
株式会社SPC
| 設立 | 2012年9月 |
|---|---|
| 資本金 | 3,000万円 |
| 所在地 | 東京都新宿区北新宿1-4-1 アルマビル2F |
| URL | http://spc-jpn.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-6279-3013 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

アブリテックジャパン株式会社

ミネラルフュージョンブランディングサイト

オフィスコム株式会社採用サイト
Web制作者宇野の視点
ホームページ制作からSEO・広告運用など、サイトへの集客までを一貫してサポートするWebマーケティング会社です。ホームページ制作においては制作だけでなく、マーケティングを成功へと導く「企画×制作×運用×改善」の一連の流れを重視。サイト構築の企画で設定した「ミッション」に基づく制作の後、アクセス解析やSEO・広告出稿で運用し、その結果に基づく改善を繰り返していくことで結果にこだわっていきます。また、サイト制作以外にもブランディング・システム開発・コンテンツコンサルティング・動画撮影制作など、企業のWebをトータルで支援できるところにも強みがあると言えるでしょう。ホームページ制作だけでなくマーケティング全般について相談したい方にはうってつけの会社です。
株式会社ラヴィゴット
| 設立 | 2014年4月 |
|---|---|
| 資本金 | 10,000,000円 |
| 所在地 | 東京都新宿区四谷坂町12−12 ニューハイム坂町405 |
| URL | https://www.ravigote.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-6434-9174 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

アップル引越センター

保育士.net

プライベートスタジオminato
Web制作者宇野の視点
東京都新宿区の株式会社ラヴィゴットは、過去に1,000社以上もの企業のWEB診断・分析を手がけたノウハウを活用しながら、業種や規模を限定しない総合的な集客支援を実施しています。WEBサイト制作についてはターゲットとなるユーザーを見極めながら、最適なサイト構成を提案。企画から制作・広告・コンサルティング・ツール・SEO対策までを一貫して行います。サイトの使用用途はコーポレートサイト・採用サイト・サテライトサイト・ランディングページなどクライアントごとの目的に対応し、サイト完成後のドメイン・サーバー対応や修正更新など保守管理もお任せ。バナー・マンガやイラスト・LINEスタンプ・動画撮影/制作・サイト内のコンテンツライティングなども依頼でき、コストを抑えながらのサイト制作を実施しています。
株式会社アーツエイハン
| 設立 | 1996年3月 |
|---|---|
| 資本金 | 3,300万円 |
| 所在地 | 東京都新宿区新宿1-18-13 協建新宿一丁目ビル |
| URL | http://www.eihan.com/ |
| 電話番号 | 03-3355-1241 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

クリナップ株式会社コーポレートサイト

AYファーマ株式会社コーポレートサイト

第一熱処理工業株式会社コーポレートサイト
Web制作者宇野の視点
動画制作に強い会社であることから、ホームページ制作でもビジュアル的に訴求力のあるコンテンツを提供しているのが特徴です。コーポレートサイトの実績は多く、サイト内に会社紹介・商品紹介の映像コンテンツを盛り込むことで、より充実したサイトの提供も可能です。また、クライアントのビジネス活性化に力を入れており、コンテンツを制作する以上のプロモーションサポートも行っています。顔認識システムの利用による効果的な広告コンテンツ配信やデジタルサイネージ、新商品発表会の企画・運営などがそれです。キャンペーンサイトやランディングページにも対応しているので、新商品・新企画のトータルプロモーションを検討中の人におすすめです。
株式会社Plus1
| 設立 | 2014年3月 |
|---|---|
| 資本金 | 1,000万円 |
| 所在地 | 東京都新宿区新宿1-9-5 新宿御苑さくらビル5階 |
| URL | http://plus1.jp.net/ |
| 電話番号 | 03-6721-7468 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
ITソリューションとプロモーションの観点から企業を支援する会社です。ホームページ制作はパートナー企業をディレクションすることで行われますが、その後のSEOやサイト改善に関するコンサルティングを続けて行う点が特徴です。特にSEOには強みがあり、ユーザーの商品・サービス検索行動、リピートまでのシナリオ設計からその導線設計、それにふさわしいコンテンツの企画・制作まで支援します。また、アクセス解析ツールやシステムを用いた分析を行いサイト改善していくので、効果的なサイト運営が可能になります。必要ならば、検索連動型広告などの広告運営も代行することができるのも嬉しいですね。複数サイトの管理に困っている場合は、一括管理運用を任せることもできるので、より業務に専念することができるでしょう。
Mtame株式会社
| 設立 | 2018年4月1日 |
|---|---|
| 資本金 | 5,000万円 |
| 従業員数 | 47名 |
| 所在地 | 東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス19F |
| URL | https://mtame.co.jp |
| 電話番号 | 03-5339-2678 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

株式会社ユーノスプリング

オーシャントランス株式会社

株式会社寺田電機製作所
Web制作者宇野の視点
実績が1400社以上と経験豊富です。1次産業のサイト制作を得意としており、実際に1次産業の制作物が多いですね。業界でのマーケティング力もしっかりとあるので結果に繋げることが可能です。マーケティング活動をより効率的に、よりシンプルに行いながらコンシューマーへは興味ある情報をより効果的に、より楽しく取得できるように工夫されているのでどんどん進化していっています。ゆるいサイトというよりは真面目寄りのサイトが多いので、そちらを希望しているのであれば頼れる会社なのは間違いないです。設立から1年なので正直これからといった部分もありますが、1年でこれだけ実績を残せるわけなので、実力はしっかりとありますね。最終的にはリピート促進を目標として動くことが多いため、リピーターを付けたいという要望にも応えてくれます母体の会社は10年ほど続いているので、そこからのノウハウ提供、データをしっかりと活かすことができるようです。
3.新宿区で、デザインに定評のあるホームページ制作会社
株式会社スパイスワークス
| 設立 | 2001年10月 |
|---|---|
| 資本金 | 1,000万円 |
| 従業員数 | 40名 |
| 所在地 | 東京都新宿区愛住町19-13 泰美ビル4F |
| URL | https://www.spiceworks.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-6721-7468 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

トンボ鉛筆プレイカラードット

ネスレスペシャル.T

ナツメ社コープレートサイトリニューアル
Web制作者宇野の視点
洗練されたデザイン力、きめ細かなサポートなどの点でクライアントの満足度が非常に高く、NHKエデュケーショナルと19年、株式会社トンボ鉛筆と14年などクライアントとの長期的な取引を多く行っている会社です。視覚的に訴えかけるサイトデザインを特徴としており、食品・飲料品・文房具・書籍といった商品はもちろん、教育などのサービス紹介実績も多くあります。企画・開発から制作・運用・効果測定・改善提案に至るまで、トータルサービスを提供しているのも魅力のひとつ。最大効果を得られるような高品質のサービスを提供しているので、ブランディングや新商品のプロモーションで効果を得たい場合、頼りになる会社と言えるでしょう。デザイン重視の方にもおすすめです。
ココチ株式会社
| 設立 | 2009年5月 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都新宿区荒木町13 HANT四谷3F/4F |
| URL | http://www.cococi.jp/ |
| 電話番号 | 03-6457-4171 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
お客様の声
弊社がスタートアップのため多忙を極めており、初回のお電話からその状況をご理解頂いた上で対応いただきました。担当者は弊社の状況をしっかりとご理解されようとしておりました。そのお姿にとても好感を持つことができ、発注を決めました。
主な制作実績

昭和測量設計株式会社

株式会社イソップ

アスクミー
Web制作者宇野の視点
「ただあるだけのホームページをなんとかしたい。でもどうしていいのかわからない」と悩む方は多いもの。そんな漠然とした悩みに対して、さまざまな方向から問題点を見つけ、解決まで導いてくれるのが「ココチ株式会社」です。現状の把握・競合調査など、根本的な部分から徹底的に分析し、改善策を提案。またブランドイメージを大切にし、デザイン性に優れたホームページ制作も得意です。例えば「リクルートサイト」。その会社の魅力を余すことなく伝えるのはもちろんですが、求職者にとってその情報がわかりやすくなければ意味がありません。ココチ株式会社では、ユーザーに響くホームページを制作してくれます。しかし、作っただけでは何も始まりません。店舗を構えたからといって、お客さんは勝手に来てくれないですよね。ホームページでも同じことが言えます。そのため重要なのが、プロモーション活動です。多様な広告に強いので、この点も万全のサポートしてくれるでしょう。
クレアテック株式会社
| 設立 | 2002年 |
|---|---|
| 資本金 | 4,000万円 |
| 従業員数 | 27名 |
| 所在地 | 東京都新宿区下宮比町2-29 飯田橋NKビル4F |
| URL | http://www.createch.jp/ |
| 電話番号 | 03-5206-3355 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

『ワンピース バーニングブラッド』公式サイト

株式会社ビューカード 新卒採用特設サイト
Web制作者宇野の視点
デザインから一貫して企画のプレゼンテーションまで行ってくれるので、分かりやすく企画を落とし込むことができます。固定観念にとらわれない発想を大切にしていて、考え抜いてベストなものを作り出してくれるのは嬉しいですね。グラフィックデザイナー、ウェブデザイナー、ディレクター等チームで動くことによって組織として力を発揮してくれます。目標達成へのプロセスコントロールを現場のメンバーとチームが一緒になって考えてくれるので、多くのユーザーに刺さるサイトを作り出すことができ、評価も高いです。課題解決をしっかりとしてくれる心強い企業ですね。また、方向性を決定したら小さなチャレンジを積み重ねることを大切にしています。実際に決定したもので方向性が正しいのかどうかを検証しながら進めることができるので、余計なロスをせず上手く軌道修正をしながら進めていけるのは強みと言えるでしょう。
株式会社ジュリアジャパン
| 設立 | 1994年7月1日 |
|---|---|
| 資本金 | 4,500万円 |
| 所在地 | 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル29F |
| URL | https://juliajapan.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-5358-5888 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

しんとうデンタルクリニック

株式会社ディーエスアール

株式会社あんしん
Web制作者宇野の視点
デザインを重視しているのでオシャレなサイトを作ることに長けているようです。明るい雰囲気のサイトが多く、ユーザーの親しみやすいサイトを制作したいという要望にしっかりと応えてくれます。拠点が多く実際に会って、どういうことをしたいのか伝えられるのも嬉しいですね。サイト制作会社となるとリモートで連絡を取ることも多いですが、それではなかなか真に伝えたいことは伝わりにくいです。しっかりとそこを聞いて制作してくれるのは他社との大きな違いでしょう。アニメーションも作れるので、特徴のあるサイトを制作することができます。過去の実績を見ると分かりますが、きっちりと区画分けされているサイトが多いです。一見法則性はなくても細かな部分まで気を遣われているので、すっきりとストレスなくサイトを見られるようになっています。とにかくデザインにこだわりたいというのであれば、満足度が高い企業ですね。
4.新宿区で、ECサイトの実績が豊富なホームページ制作会社
ソフィア総合研究所株式会社
| 設立 | 2004年12月16日 |
|---|---|
| 資本金 | 4,990万円 |
| 所在地 | 東京都新宿区下宮比町2-26 KDX飯田橋ビル4階 |
| URL | http://sri.jp/ |
| 電話番号 | 03-6265-3338 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
ソフィアホールディングスのインターネット関連事業を扱う子会社です。ECサイトの構築はもちろん、クラウド導入支援や決済代行サービス、システム・アプリ・ツール開発など企業がネットWEB上で必要なサービスを多く提供しているのが特徴です。ECサイトの制作実績は900以上と経験豊富で、クライアントのニーズに合わせた提案ができるコンサルタントが、サイト制作のみならず販促・集客のサポートまで行っているので安心して依頼できます。サイトはEC-CUBEをベースに必要な機能を追加して構築、マルチデバイス対応をはじめ、あらゆるオプションが用意されているので、希望通りのサイトを手に入れることができるでしょう。システム開発も行う専門会社なのでサイトの安定性も確実です。BtoCはもちろん、BtoBにも対応可能です。
5.新宿区で、ブランディング戦略を得意とするホームページ制作会社
株式会社クオーターバック
| 設立 | 1985年1月 |
|---|---|
| 資本金 | 2,000万円 |
| 従業員数 | 27名 |
| 所在地 | 東京都新宿区新小川町1-14 飯田橋REEPLEX B’s 5F |
| URL | https://q-b.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-5225-6601 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

ふくしま満天堂ブランドサイト

株式会社Waris女性向け再就職支援プログラム「Warisワークアゲイン」LP

株式会社SUIブランドサイト
Web制作者宇野の視点
企業や団体のブランディングをメインに扱う会社です。その一環としてブランディングサイトの構築やランディングぺージの作成も行います。ブランド構築のためのホームページ制作なので、企業の現状把握やリサーチから、ポジショニング設定、どんなブランドを目指すのかといったブランド戦略立案、コンセプトにふさわしいネーミングやロゴマーク開発までトータルで支援します。企業イメージを伝える工夫がされているブランド構築サイトは芸術性が高いので、ありきたりな普通のサイトではなく個性的でオリジナルなサイトが欲しいという人にぴったりです。また、サイト構築時の短期プロモーションから長期的に事業拡大を目指すプロジェクトまで、ニーズに合わせたサポートを提供しています。
株式会社ドットゼロ
| 設立 | 2009年9月7日 |
|---|---|
| 資本金 | 1,000万円 |
| 従業員数 | 10名 |
| 所在地 | 東京都新宿区細工町3-19 ラコンテ神楽坂 6F |
| URL | https://www.dotzero.jp |
| 電話番号 | 03-6280-7982 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

富士急行「富士山ビュー特急」

NINJA SHINJUKU

ロンテック
Web制作者宇野の視点
設立から10年と安定している企業です。実績が豊富で様々な業種のサイトを制作しています。「何から始めていいか分からない」という悩みを1から寄り添って一緒に考えてくれ、企画・構成からコーディングや印刷までワンストップで完結。トータルプロデュースをしてくれるので、手放しでも安心です。全く知識がなくても任せられる安心感と工数の少なさで手間を取らずにサイトを制作することができます。クライアントからの評価も高く、ブランド価値の上昇や企業イメージのアップ、問い合わせの急増といった声が多く届いているのも依頼する方からしたら安心できますね。クライアントを選ばないので様々な業態のサイトを制作することが可能です。飲食店やファッションブランド、サービス業と幅広く手掛けていることから多くのデータを持っています。経験からどのようなものがユーザーに響くかを考えてくれるので頼れるパートナーになるでしょう。
株式会社ミツエーリンクス
| 設立 | 1990年7月 |
|---|---|
| 資本金 | 9,980万円 |
| 従業員数 | 411名 |
| 所在地 | 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号 住友不動産新宿グランドタワー33階 |
| 電話番号 | 03-5937-2891 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

カーフロンティア 「AnotherRoot」

株式会社 ニチイ学館

テレビ東京 報道サイト
Web制作者宇野の視点
設立30年と長い間IT業界に関わっており、実績も豊富な企業です。マーケティングはもちろん、ブランディングもデジタルメディアで実現しており多くの企業から継続して依頼を受けているということが信頼の証ですね。継続的問題点をに改善し続けるべく、コンテンツおよびUIの企画・設計・実装、Webサイトの構築・運用を中心に、システム開発、アクセス解析に至るまで、様々なサービスを包括的に提供しているのも好感が持てます。セミナーを定期的に開いているので、勉強熱心なのが伺えますね。サイトを0から制作することは当たり前に、サイトリニューアルも得意としています。今までのどこをどう改善したらいいのかを今までのデータからしっかりと考えてくれるので効果も分かりやすく感じられるでしょう。経営理念を見ると品質を高めることに重きを置いていることが分かり、しっかりとしたものを納品してほしいという方にはうってつけの企業です。
6.新宿区で、顧客ヒアリングや提案が得意なホームページ制作会社
株式会社FLAMA
| 設立 | 2007年4月 |
|---|---|
| 資本金 | 1,500万円 |
| 所在地 | 東京都新宿区新宿1-36-12 サンカテリーナ4 |
| URL | http://www.flama.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-3356-2070 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
「笑って欲しいし、笑っていたい。」という言葉にあるように、株式会社FLAMAではユーザーに楽しんでもらいたい、またその喜びを分かち合いたいと考えています。そのため、ただその会社やサービスを紹介するだけというよりは、どこかエンターテイメント性を感じさせるホームページの制作を強みとしています。もちろんヒアリングを行った上で、ターゲットに響く最適のホームページを提案してくれるのは間違いありません。ですから、漠然としたイメージしかなくてどう伝えていいのかわからないという方も、ご安心ください。またホームページは公開してからが本番です。公開したら勝手に見られるもの、と思われる方も案外多いのですが、それは大きな間違い。公開しただけでは、誰からも見られません。そのため重要なのはどうやって運用するかです。その点、株式会社FLAMAではキャンペーンやプロモーションを行い、効果的に運用をしてくれるので集客についてもお任せできます。
7.新宿区で、カタログや印刷物などの制作物も一緒に対応できるホームページ制作会社
タクトシステム株式会社
| 設立 | 1985年9月2日 |
|---|---|
| 資本金 | 2,000万円 |
| 所在地 | 東京都新宿区西早稲田3-27-1 |
| URL | https://www.tactsystem.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-3200-0490 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

株式会社ワイイーシーソリューションズ

一般社団法人 かながわ相続・不動産・空家相談センター

株式会社フォーバルテレコム クラウド帳票サービスランディングページ
Web制作者宇野の視点
フォーバルテレコムの子会社で、設立30年以上の実力ある会社です。ホームページ制作だけではなく、パンフレットやチラシ・POP・雑誌・電子カタログなどあらゆるメディアでの広告・コンテンツ制作ができるのが特徴です。Webサイト制作においては会社の魅力や強みを洗い出すことから着手、伝えたいことがうまく伝わるような情報設計やデザインまで細部にこだわって構築していきます。SEO対策やサイト運営までワンストップで対応しているだけでなく、紙媒体での広告制作を踏まえたトータルプロモーションについて相談できるのも強みです。ARや電子カタログとの連動も可能で、ユーザーにとってより魅力的なコンテンツを提供できるのは魅力的と言えるでしょう。
株式会社ACK
| 設立 | 2007年7月 |
|---|---|
| 資本金 | 100万円 |
| 所在地 | 東京都新宿区四谷三栄町3番14号 三栄ビル401号 |
| URL | http://www.ack-st.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-5361-6730 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

日立パブリックサービス株式会社

株式会社 Z-ケミカル

三菱電線工業株式会社
Web制作者宇野の視点
設立10年以上という長期間で培われた信頼と実績、ノウハウがある会社です。とくに実績で目立つのはコーポレートサイトの制作。コーポレートサイトとは、その会社が公式に運営するホームページのことです。会社の情報を網羅するのはもちろんですが、いかに信頼性を高められるかも肝となります。そういった点で株式会社ACKは、コーポレートサイトを多く制作しているため、この技術は確かなものと言えるでしょう。また運営保守なども一貫して行っています。素人にも簡単な更新作業はできますが、集客や販売目的であれば、やはりプロに任せないと成果につなげることは困難。集客するためには、検索エンジン最適化、いわゆるSEOを意識しなければいけませんし、販売につなげるためには、コピーライティングの知識が必要不可欠だからです。カタログやパンフレットなどの印刷物に関しても合わせて制作可能。ビジネスの幅広い部分をお任せできる会社です。
8.新宿区で、医療関係の専門や豊富な実績のホームページ制作会社
ラピス株式会社
| 設立 | 1998年7月28日 |
|---|---|
| 資本金 | 1,000万円 |
| 所在地 | 東京都新宿区新宿7‐26‐53‐1009 |
| URL | http://www.lapisco.com/ |
| 電話番号 | 03‐5273‐4832 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

株式会社フィールドデザイン小田原工務店

松の木こどもクリニック

ペットサロンマイロ
Web制作者宇野の視点
医療関係と建築関係に特化したホームページ制作会社です。何よりも見た目がキレイでシンプル、わかりやすいホームページを格安価格で制作している点が魅力です。4ページ構成の医療専門ホームページは制作費がたったの47,500円、建築専門ホームページも5ページ構成70,000円とリーズナブルです。また、月額3,960円の維持費には月2回の更新が含まれ、サイトに必要な写真も高級一眼レフによる無料撮影があるなどサービスも行き届いています。コンテンツは少なくてもいいから、必要な情報が入った美しいサイトを作りたいという人におすすめです。また、業種を絞って研究しているので訪問者にとって使いやすく、安心イメージを与えるサイトで集患・集客効果も抜群と言えるでしょう。
株式会社HERO innovation
| 設立 | 2013年2月 |
|---|---|
| 資本金 | 1,000万円 |
| 従業員数 | 51名 |
| 所在地 | 東京都新宿区矢来町114 高橋ビル2F |
| URL | http://hero-innovation.com/ |
| 電話番号 | 03-5579-8449 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

コクア歯科クリニック

宮川クリニック

望月眼科
Web制作者宇野の視点
医療関係に特化したホームページ・看板・チラシ・リーフレットなどの作成を行う会社です。1年間で200件以上の医療機関ホームページ制作経験があるので、相談から安心して依頼することができます。集患のためにはデザイン力と露出力が大切との考えから、デザイナーの常駐とSEO・リスティング広告等のアクセスアップ対策は欠かしません。上品で落ち着いた、清潔感あふれるデザインのホームページの数々は、コーポレートサイトから確認することができます。また、クリニックのイメージに合ったロゴマークの作成も可能です。マークをサイトに挿入することはもちろん、チラシ・リーフレット・パンフレット・回数券・封筒・看板なども依頼可能なのも嬉しいですね。ブランディングしていきたい人におすすめです。
9.新宿区で、WordPressの実績が豊富なホームページ制作会社
デジタルビジョン株式会社
| 設立 | 2013年12月27日 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都新宿区西新宿8丁目3−1 GFビル3F |
| URL | https://d-vision.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-6403-4663 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

株式会社エイト日本技術開発

LT Dental Salon Roppongi

株式会社 LIFEST JAPAN
お客様の声
お休みの日でもこちらの都合に合わせて打ち合わせをしてくださいました。仕事に対しての姿勢や熱意が感じられた。
Web制作者宇野の視点
2013年設立、東京都新宿区にある株式会社で、主な事業はWeb制作事業です。Webサイト制作では、コーポレートサイトを得意としていますが、大手企業経営の飲食店舗サイトや訪問看護施設のサイトなど様々なタイプの制作も手がけている点、信頼がおけます。また、健康食品関連のランディングページも制作するなど幅広く活動していますね。サイト制作にあたっては、4種類のテンプレートも用意されているので比較的コストを抑える事もできます。また、WordPressによる制作でCMS構築も可能となっており、制作後の運用も支援してくれるので安心です。その他納品後のアフターサービスも期待できます。更に、Webサイト制作やWebコンサルティング事業を手がける株式会社Hew One’s Wayとの業務提携で業務内容の幅を拡げている点も注目できるでしょう。
株式会社イーガオ
| 設立 | 2013年2月 |
|---|---|
| 資本金 | 300万円 |
| 従業員数 | 33名 |
| 所在地 | 東京都新宿区新宿5-15-14 INBOUND LEAGUE605号室 |
| URL | http://www.egao-inc.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-6709-9466 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

Health and Wellness Partners 株式会社

ガルエンタープライズ株式会社

ゼロタイム
Web制作者宇野の視点
クライアントにしっかりとコミットしてくれるのがイーガオです。右も左も分からないというよりは、やりたいことやゴールが明確でやり方が分からないというケースで頼むのが良さそうですね。レスポンシブデザインにも力を入れていて、最近のユーザーの動きをしっかりと見ていることが分かります。サポート体制もしっかりと整っていますが、他のサイト制作会社と違う点はブログをやっているという点。分からないことがあっても、いちいち聞くことなくブログで解決することができます。24時間いつでも調べられるので心強いでしょう。ブログを読んでも分からなかったり、更なる疑問があれば直接聞くこともできるので問題の解決は早急にできます。提案はクライアントのやりたいことに合わせて提案してくれるので、合っている方法で運営ができ更新が楽です。イーガオということで「笑顔」を大切にされていて、コミュニケーションも取りやすいですね。
10.新宿区で、アプリ開発も行っているホームページ制作会社
株式会社ギブセンス
| 所在地 | 東京都新宿区新宿1-5-13 溝呂木第1ビル 2F |
|---|---|
| URL | https://givsens.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-6384-1892 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

銀座里仙八八八

東京正直屋

日本コレクター協会・国際コレクターズ協会
Web制作者宇野の視点
東京都新宿区の株式会社ギブセンスは、企業などのWEBサイト・飲食店などのメニューデザイン・ロゴや名刺のデザイン・映像制作といった幅広い項目に対応している制作会社です。制作前のプランニングやコンサルティングの段階から、制作後のプロモーション提案や実行も担当しており、トータルプロデュースが可能。WEBサイトのみの制作でも、アクセス数増加のための分析や解析を実施しています。ホームページ制作パッケージサービスの運営や、集客用アプリ「集客App」の提供も受けられるため、ビジネスの課題解決につながる対応力が強み。広告も含めたトータルプランニングでは、リスティング広告をはじめとするネット広告、チラシ・フライヤーなどの印刷物をWEBサイトと組み合わせ、効果的にPRする方法をアドバイスします。
株式会社GOSPA
| 設立 | 2014年8月 |
|---|---|
| 資本金 | 8,500万円 |
| 従業員数 | 50名 |
| 所在地 | 東京都新宿区四谷坂町12-21 コモンズビル 4F 5F |
| URL | http://gos-pa.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-6683-2210 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

医療法人社団メディアージュクリニック青山

ウレシア株式会社

株式会社エイムハウス
Web制作者宇野の視点
設立5年とまだ若い会社ですが、考え方がしっかりとしていて軸があります。ブレない軸でロジカルにプロジェクトを進めていってくれるので、何も分からない人でもしっかりと仕組みを理解することができるのは嬉しいところ。経験豊富なメンバーが揃っていてサイトの設計やデザインはもちろん、SNSの立ち上げやECサイトの立ち上げまで行ってくれます。展開がしやすいというのはユーザーからしたらメリットしかないですね。最近ではアプリも必須のツールとなっていますが、GOSPAではアプリ開発もしてくれます。サイトを作って理念やユーザーのことが分かっているからこそ、スムーズ展開していくことができるというわけです。プロジェクト毎に専門性の高いスタッフでチーム編成を行うため、「要件定義」から「提案」までの流れも非常にスムーズで時間もかかりません。ロジカルな進行が好きだという人には最適な企業です。
株式会社アプリケーション
| 設立 | 2016年3月18日 |
|---|---|
| 資本金 | 300万円 |
| 所在地 | 東京都豊島区東池袋1丁目32-4 藤原ビル5階5B |
| URL | http://appli-c.com/ |
| 電話番号 | 03-4405-6224 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

合同会社プロフェッショナル・エスクローサービス

Calsonic Kansei

起業0円.COM
Web制作者宇野の視点
設立3年とまだまだこれからの会社ですが、制作実績も豊富でしっかりとしたサイトを作ってもらうことができます。社名にもあるようにアプリケーションの会社なので、サイトを制作した後の展開もスムーズです。最近の会社らしく、リモートワークができるようになっており会社自体も柔軟だということが分かりますね。案件ごとにチームを編成するというのもアプリケーションの特徴で決まったチームはなく、毎度同じようなテンプレートにはめることなくサイト制作をしてくれます。個々の能力を存分に引き出してくれるので最高のパフォーマンスが発揮できるという仕組みです。社員もだからこそしっかりとコミットしてくれますし、考えも柔軟にクライアントの目的を汲み取ってくれることができます。自社メディアを持っているので、そこから得たノウハウもしっかりと反映してくるので得られるものは大きいでしょう。
株式会社モーク・ワン
| 設立 | 1982年12月21日 |
|---|---|
| 資本金 | 1,000万円 |
| 従業員数 | 94名 |
| 所在地 | 東京都新宿区揚場町2-14 新陽ビル |
| URL | https://www.moak1.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-5229-7231 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

城南信用金庫

株式会社メリーチョコレートカムパニー

インターノウス株式会社
Web制作者宇野の視点
株式会社モーク・ワンの特徴は、企画立案からアウトプットまでのワンストップサービスが可能だという点です。「ウェブサイトの制作」「企画の立案」「広告メディアの制作」という、マルチプロジェクトが可能となっています。こちらを経験豊富なスタッフがプロデュースしてくれるので、ウェブについてあまり多くの経験がないような人でも安心して依頼することができます。ウェブサイトの制作では、「コーポレートサイト」「ブランドサイト」などの制作実績もあり、情報発信の起点になるような品質が高いウェブサイトを作ってもらえます。また、個人情報保護の社会的責務を果たし、これを会社全体で取り組むことで、依頼者のプライバシーを最大限に尊重することが可能です。成果だけではなく、こういったプライバシーを配慮してくれるのも、こちらの制作会社が選ばれる理由の一つとなっています。
11.新宿区で、格安で作成ができるホームページ制作会社
株式会社WEBマーケティング総合研究所
| 設立 | 2002年1月 |
|---|---|
| 資本金 | 1,840万円 |
| 所在地 | 東京都新宿区西新宿3-2-4-10F |
| URL | https://www.akibare-hp.jp/ |
| 電話番号 | 03-5957-1610 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
「小さくはじめて大きく育てるホームページ」を作ることができる制作会社です。拠点は東京都新宿区においています。あらかじめウェブサイトのデザインをたくさん用意し、それを選ぶことでコストを抑えてウェブサイトの制作を依頼することができます。オーダーメイドでウェブサイトを発注すると、それだけ料金が高くついてしまいますが、最初から用意されたデザインを選ぶことで、かかる料金を大幅に抑えることが可能です。ウェブサイトのテンプレートデザインは数も豊富で見やすく、利用者のことを第一に考えたウェブサイトになっています。また、CMSを使うことで自分でページの追加や修正も出来ます。ウェブの初心者でも直感的に使えるようになっているので、その点も安心できます。また、パソコン向けのサイトだけではなく、スマートフォン向けのサイトの作成も可能。スマートフォン向けのサイトも用意することによって、時代に合わせた集客が可能です。
12.新宿区で、動画作成も得意なホームページ制作会社
株式会社SACOOL
| 所在地 | 東京都新宿区新宿5-18-20 |
|---|---|
| URL | https://sacool.jp/ |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
東京都新宿区を拠点とする株式会社SACOOLはコンサルティングやセミナー、内外装などさまざまな事業を手掛けながら、「多数のユーザーにじっくりと見てもらい自社を選んでもらう」ことを目的に、結果を出すWEBサイト制作を支援しています。ユーザーに魅力的と感じてもらい、選んでもらえるようSEO対策を重点的に実施。さらにキーワードとコンテンツがマッチするための施策やユーザーへの訴求も含めた、コンテンツマッチ型WEBサイトの提案・提供を行っています。サイトリリース後には客観的な解析データを踏まえたサイト改善・運営も実施。近年の新たなコンバージョン経路となっているYouTubeなどの動画サイトで広告を表示させる手法や、実際に動画を企画・制作・運用するまでのサポートも実施。今後の新しいビジネスへの可能性を強力にサポートしている企業です。
株式会社イマージュ
| 設立 | 2009年7月 |
|---|---|
| 資本金 | 1,000万円 |
| 従業員数 | 65名 |
| 所在地 | 東京都新宿区神楽坂4-8 神楽坂プラザビル3階 |
| URL | http://www.img.co.jp/ |
| 電話番号 | 03-6628-4050 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

アサヒ飲料株式会社

クラリオン株式会社

株式会社JALスカイ
Web制作者宇野の視点
設立から30年以上たっていて、確かな実績とスキルを持っている東京都新宿区のホームページ制作会社です。サイト制作してくれる会社では老舗ですね。中核事業はCG制作ですが、その他にWEB制作・デジタルアーカイブ制作・インターネットツール開発・アプリ開発など幅広く手掛けており、展開もしやすいのが特徴。最近ではサイトの中に動画を挿入するところが多くなっていますが、動画制作もイマージュで行っているのでクオリティーの高いサイトを素早く作る事ができます。CGなんかも活用できるスキルがあるので、見せ方も多岐に渡りますね。また、更新運営代行もしてくれるので、丸投げをすることができるのも魅力の1つ。自社の事業が忙しくてサイトを運営していけない、そもそもやり方が分からないという場合でも安心して任せることができます。海外へのリーチができるのも大きなメリットでしょう。誰もが知っているキャラクターや企業の実績も豊富なので、技術力と信頼は申し分ありません。
13.新宿区で、工務店・不動産などの住宅業界に特化しているホームページ制作会社
株式会社D-Gripシステム
| 設立 | 2008年9月1日 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都新宿区新宿1-18-14 廣田ビル2階 |
| URL | https://www.d-grip.com/ |
| 電話番号 | 03-5363-2191 |
| 主な特徴 |
|
| こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績

株式会社 bond home

株式会社 ベルハウス

株式会社 藍舎
Web制作者宇野の視点
株式会社D-Gripシステムは東京都新宿区で最大の特徴である建築業界のみのサイト制作に特化しているということで、建築業界では有名です。その証拠にクライアント様の紹介という特別な事情を除いて、建築業界以外の注文は断わっているようです。徹底されているので信頼できそうですね。10年間、脇目も振らず建築のサイトを作り続けているというのは凄いことです。業界を絞っているのに存続できていること、10年間での実績を踏まえると確かな技術と信頼があることが分かるでしょう。「最大のパフォーマンスを発揮できるのは得意な分野のみ」ということを言っているので、建築業界のサイト制作では文字通り最大のパフォーマンスを発揮してくれます。「公開後にクライアントのホームページをどう運営し、集客・売上に反映させていくことができたか?」にフォーカスしているので、導線の確保や落とし込みも理解することができますね。サイトを作って終わりではなく、最終的なゴールがどこなのかを見失うことなく取り組めるので結果としても成果を上げることが可能。建築業界の今までのデータから独自のノウハウを持っているのは大きなアドバンテージですね。
その他の新宿区のホームページ制作会社一覧
| ホームページ制作会社 | 所在地 |
|---|---|
| 株式会社オーエムシー | 東京都新宿区四谷4丁目34番地1 新宿御苑前アネックスビル8階 |
| 株式会社オルカビジョン | 東京都新宿区大京町22-1HAKUYOHビル8F |
| 株式会社スタヂオ・ユニ | 東京都新宿区新宿2-19-1 ビッグス新宿ビル9F |
| 株式会社これから | 東京都新宿区新宿2-3-15 大橋御苑ビル6階 |
| 株式会社エーエルジェイ | 東京都新宿区新宿3-2-1 |
| 株式会社エスエス・ファシリティーズ | 東京都新宿区新宿5-17-5 ラウンドクロス新宿5丁目ビル 5F |
| 株式会社アドラマ | 東京都新宿区新宿5-7-7ニューバレービル2階 |
| 日本ビスカ株式会社 | 東京都新宿区新宿6-24-20 KDX新宿6丁目ビル10F |
| 株式会社ネットフロンティア | 東京都新宿区新宿6-27-30新宿イーストサイドスクエア3階 |
| 有限会社ディーアール | 東京都新宿区新宿6-7-1 エルプリメント新宿212 |
| 株式会社バーネット | 東京都新宿区新小川町9-6 新畑戸ビル2F |
| アイジェント株式会社 | 東京都新宿区歌舞伎町2-25-8-348 |
| 株式会社アイブイピー | 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング17F |
| 株式会社ネクストスケープ | 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル22F |
| 株式会社パイプライン | 東京都新宿区西新宿7-4-7イマス浜田ビル 5階 |
| 株式会社ビジョン | 東京都新宿区西新宿六丁目5番1号 新宿アイランドタワー5階 |
| 株式会社エイチナイン | 東京都新宿区高田馬場1-17-22 横山1F |
失敗しないためのホームページ制作会社の選定ポイント!
数々の制作会社をご紹介してきましたが実際に自分がどこのホームページ制作会社を選んだらいいのかわからない方が多数だと思います。
「ホームページ制作.jp」では制作会社の選ぶ際に以下のポイントをチェックしておくとミスマッチや失敗が起こりづらいとお客様にお伝えさせていただいています。
1.制作したい内容を事前にまとめて希望する制作費用の目安を知る。
2.自分の作りたいホームページの業種と近い実績を持っているか。
3.会社名や代表、役員名などをGoogleやSNSで検索してみる。
以上のことをしっかりとしておくことで失敗なく適切な制作会社を選ぶことができます。
他にも細かくチェックすることで失敗の可能性を低くできるので選ぶ際にはこちらを参考にしてください。
また合わせてトラブルが起きてしまった際の事例と対策もまとめているのでチェックしてみてください。
ホームページ制作会社の選び方で失敗しないためは?【比較シート付き】
ホームページ制作会社とのトラブルが起きたらどうする?事例と対策を紹介
制作会社選びはホームページ制作.jpへお任せください!
以上、新宿区のホームページ制作会社をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
「たくさんあって結局よくわからない」
「自分で選ぶのが面倒くさい」
という方も、ご安心ください。
ホームページ制作.jpでは、毎日100社以上とやり取りを行っているスタッフが、独自の視点でおすすめの制作会社をピックアップしてご紹介させていただきます。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
ホームページ制作.jpのご利用の流れはこちら
「ご利用の流れ」
ホームページ制作費用の相場っていくらくらいなの?という方はこちら
「ホームページ制作の費用や相場まとめ」

0120-900-587
お問合せはこちら
0120-900-587